| No. |
名 称 |
場所 |
| 1. |
いのちの泉 |
住吉 |
| 2. |
ジンバイカー(膳配井戸) |
干立 |
| 3. |
ウィヌカー(干立) |
干立 |
| 4. |
チャーネーカー(茶煮井戸) |
干立 |
| 5. |
世御嶽(ユーヌウガン)の井戸 |
干立 |
| 6. |
干立井戸1 |
干立 |
| 7. |
干立井戸2 |
干立 |
| 8. |
ウヒラカー(太平井戸) |
祖納 |
| 9. |
ウィヌカー(船浮) |
船浮 |
| 10. |
フネッチャーヌカーラ(船浮共同井戸) |
船浮 |
|
|
|
|
 |

| これは約140年前に建てられた、現存する沖縄最古の木造茅葺き民家で、県指定の有形文化財に指定されている、祖納集落の新盛家住宅。すぐ近くにウヒラカー(太平井戸)があります。 |
|